人気アニメ「鬼滅の刃」、
現在公開中の劇場版「無限列車」も大好評ですね!
また「鬼滅」グッズも大人気です。
そんな「鬼滅」グッズの一つとして、
高級感が漂う上質なお箸が登場!
大人の贈り物にもふさわしい雰囲気です。
今回は、その「鬼滅の刃」デザインのお箸について調査しました。
「鬼滅の刃」コラボの高級お箸とは?
今回、発売されるお箸の概要は、以下の通りです。
・商品名:輪島うるし箸(5種)
・素材:天然木、天然漆
・製造:漆器産地・輪島
・サイズ:約22.5cm
天然木と天然漆で作られたお箸は、
しっとりと手になじみ、口当たりが優しいそうです。
輪島の漆塗りの上質なお箸は、
毎日の食事をワンランク上げてくれそうですね。
ちなみに、一般的に販売されているお箸サイズは、以下の通りです。
- 女性向けが21.5cm前後
- 男女兼用が22.5cm前後
- 男性向けが23cm前後
今回販売のお箸は「22.5㎝」とのことなので、男女兼用サイズになります。
キャラクターラインナップは?
輪島うるし箸のデザインラインナップは以下の通りです。
【輪島うるし箸のキャラクターラインナップ】
・炭治郎、禰豆子、善逸、伊之助、義勇
煉獄さんはラインナップされていないようです。
人気キャラクターなので、そこはちょっと残念です。
でも、他の人気キャラクターは勢ぞろい!
好みやカラーで選べるので嬉しいですね。
価格はいくら?どこで買える?予約はいつから?
「鬼滅の刃」コラボの輪島うるし箸の
気になる値段や購入場所、予約場所等については、以下の通りです。
【輪島うるし箸の価格や予約等について】
・価格:各3,300円(税込)
・受注期間:2021年1月13日(水)まで 予約終了!
・発売日:2021年3月19日頃発売予定
・予約場所、サイト:①全国のアニメイト②アニメイトオンラインショップ③ムービック通信販売
現在すでに予約受付中ですね。
受注生産とのことなので、発売日まではしばらく待つことになりそうです。
まとめ
今回は、「鬼滅の刃」コラボグッズとして、
輪島の天然漆を用いた「輪島うるし箸」について調査しました。
こだわりの素材を用いて作られたお箸は、
鬼滅グッズというポイントだけではなく、
高級感があり、実際に使って満足できそうな感じがします。
「鬼滅」好きな大人の方へのプレゼントや
自分へのご褒美としても「アリ」な一品だと思います。
京都「鬼滅」コラボ、イベントグッズのオンライン販売!キーホルダーもあり!
京都・映画村「鬼滅」コラボは整理券や予約が必要?限定グッズはある?
京都鉄道博物館、鬼滅とSLコラボはいつ?予約方法や料金は?グッズはある?
コメント